2013年10月20日日曜日

アニ玉祭・・・大宮(さいたまに子)

こんばんは~!
今日は大宮ソニックシティで埼玉県のアニメを集結させたイベント、
「アニ玉祭」が開催されて行ってきました。
ちなみにイベントは明日までです。明日は声優さんのライブイベントもあるので、
アニメ好きの方は、大宮に集結のこと!

埼玉でアニメといえば、鷲宮が舞台のらき☆すたは外せない。
「アニメの聖地」という言葉と意味を強く日本中に刻み付けた存在です。
埼玉とゆかりのあるのアニメは、らき☆すたのほかにも、
「神様はじめました(川越)」「クレヨンしんちゃん(春日部)」「あの日見た花の名前を僕たちは忘れない(秩父)}「ソードアートオンライン(所沢)」「ファンタジスタドール(川越)」「となりのトトロ(所沢)」「鉄腕アトム(新座)」など数知れず。

ワシロス。鷲宮ではお祭やイベントのたびに登場します。
これが今日は大宮へ出張!

痛車展示あり。
最近は東方がやや減ってまどかになってきている模様。
まどかちゃん、かわいいしこんな娘がいたら・・・なんて思うのは禁止の方向で!

自衛隊も参戦。
自衛隊車両と痛車のコラボ写真、最近時々見かけます。

らき☆すたが発行されて10年!
僕がらき☆すたを見たのは去年だからあまり実感はないけど、
10年続くというのは重みがあります。作者の美水かがみ先生のお姿も!

単行本やフィギュアなど。
グッズもそろうと美術品です。

アニメ「ヤマノススメ」。
先月あたりにこのブログで取り上げた埼玉県飯能市を舞台としたアニメ。
女子高生が山を目指してGo!するアニメです。
ではいつ山へ登る?→今でしょ~!
っていうやりとりがあったのかどうかは不明(ありません)。

埼玉新聞社のキャラクター、さいたまに子のイラストです。
「ちょっとイラッとくる娘」のまに子たん。
今回のイラストは「ちょっとムラッとくる娘」です。

その「さいたまに子」をリアルで演じた声優・タレントの小新井涼ちゃんです。

さいたまに子・小新井涼ちゃん、もうワンカット!
写真は、ご本人様および関係者の了解のもと撮影・アップロードしているので、無断転載は厳禁です。
万が一必要がある場合は、所属プロダクションへ連絡してください。
くれぐれも、写真の無断使用は厳禁でお願いします。

だいぶ寒くなったので、風邪ひかないでくださいね。
それじゃ、おやすみなさ~い♪


 



0 件のコメント:

コメントを投稿