春分の日。明日から昼間の時間が夜の時間より長くなるそうです。
近眼の自分には明るい時間が長い方がなにかと助かる。
各地で桜が咲いてるってことだったから、
地元さいたま市内の見沼自然公園へ行ってきました。
「ヌゥサポーターズクラブ」っていうさいたま市を自分の好きな方法で盛り上げる
ためになにかやってくださいっていうクラブみたいなのに登録したから、市内の様子を
あれこれアップするようにしてます。ちょこっとおつきあいを!
さくら~さくら~♪ を期待したけど、ソメイヨシノはもうしばらくかかる様子。
来週末までに咲くかどうか分からないかもしれない。
だけど、ほかにイロイロ咲いてました。きれいなのが。
今日は写真毎にコメント入れるのは無しで写真のみでぶっとおします。
ちなみに今日は花曇り・・・
上から1枚目と2枚目の葉っぱの付いてるピンクの花びらの木は、
おそらく早咲きの「安行桜」じゃないかなあ?安行ってのは川口市の地名。
これ、お気に入りですソメイヨシノより。
あと、ツンツンした桜のような花びらを付けた木は、さっぱり分かりません。
花びらの形から、桜の一種だとは思うけど?
相変わらず、植物に詳しくなくてごめんなさい。
花の写真撮りまくってるわりに、花の知識なさすぎ自分・・・(T-T)
まだあるから、次は後日アップします。
動物の写真もまだ上げてないの多いし、上げるの一杯あるから、
適度におつきあいくださいね。
0 件のコメント:
コメントを投稿