2012年5月22日火曜日

石上神宮・・・

こんばんは~!
金環日食見た?

日食はこちら・・・


天気も悪くなくて、よく見られましたこちらでは。
つぎは300年後か~。長生きにのほどがあるぜ(T-T)

んじゃ、本題に移ります。
山辺の道の終着点は、石上神宮。
方向にもよるけど、大神神社を起点としたルートを取ると、
こちらが一応の終着点になります。
細かい説明は省きます。



こちらが、本殿入り口の門です。
かなり神聖な雰囲気です。
背筋が伸びました。



こちらが本殿です。
歴史の相当ある神社なので、やはりそれ相応の神聖さがあります。
背筋を伸ばして参拝しましょう。
こちらの神社の詳しい内容は、調べればすぐにわかると思います。
有名だから・・・



この反り返った屋根、好きです。
それに木造。かわらを使っていない。
維持コストハンパないらしいけど、この美しさは京都と奈良でしか見られないのかな?
少なくとも、東京でも埼玉でも見かけないな・・・(T-T)



たくさんのコッコたちがいます。
コッコたちは、人になれているので近づいても
逃げたり襲ってきたりしないけど、生き物は大切にしましょう。

と、石上神宮で神聖なる空気を浴びて、
体も心もだいぶ清められたとようやく感じたので、
名残惜しいけど、ここで帰路につきました。
石上神宮から、近鉄天理駅へ向かって、徒歩です。
結構とおい・・・



石上神宮のある奈良県天理市は、天理教の本部があります。
町全体が天理教一色。
完璧に統一されたこの光景は、山辺の道帰りでは時間が足らずにあまり見て回れませんでした。
だけど、天理教の本部の教会の門はアップします。
これ。相当おおきいです。



そして、こちらが教会。
相当おおきいです。しかも、どなたでも立ち入りは自由だそうです。
信者でなくても特に立ち入りに制限はないそうです。
このあたりは、おおらかな天理教らしいな。
実際に入場した人が書いている記事もあるんですよ。
しかし、僕はさすがに迷惑かな?とおもったのと、
わりあい時間が遅くなってしまっていたので、ここで帰ってきました。
天理教本部から、天理駅まで、1キロちょっとくらいかな?
商店街があります。その商店街も天理教一色!
すごいっ!

まあ、このあたりも詳しいレポされてる方がいらっしゃるので、
そちらの記事を探してみてください。

それじゃ、おやすみなさい~!またね~!



0 件のコメント:

コメントを投稿