こんばんは~!
GWの後半に行ってきた、京都・醍醐寺です。
世界遺産にユネスコから登録されているお寺です。
本堂です。
醍醐寺と言えば、太閤殿下豊臣秀吉公がお花見会を開いたことで有名ですが、
桜の時期ではないので、とくに目立ったものはないお寺という印象でした。
こちらは、お坊さんがお勉強をする建物。
こういうものは、非常に京都らしい。
屋根が、ちゃんと木でふいてある。
世界遺産たるゆえんでしょうね。
東京のお寺へ行っても神社へ行っても、チタンやステンレスの屋根が多いからね(^^ゞ
これが五重塔。ここにもあったか~!
いったい京都と奈良あわせて五重塔って何本くらいあるんだろうね?
奥の、庭園です。
水面に反射した朱が美しいのは、さすが京都・世界遺産。
ってな感じです。今の時期の醍醐寺は。
しかし、醍醐寺は周辺が普通の住宅地なので、今ひとつテンションが上がらず。
京都市内からも離れているしね。
なので、観光に訪れる場合は、桜や紅葉を目当てにしたほうがよいかもしれません。
それじゃ、また~!
0 件のコメント:
コメントを投稿