2011年5月25日水曜日

春日大社・・・

こんばんは~!
今日は、春日大社
奈良公園をさらに歩いて行くと参道へたどりつきます。
あ、バスでもいいんですよ。公式参拝ルートは「バス」となってますから。
世界遺産だから、とくに説明はいらないかも・・・
だから、写真もいらないよね?
以上!

って冗談ですよ~!
サボらず、ちゃんとやりますから。



まずは、ここで手を清めてから入山します。
ちょっと並んでいたけど、汚れた心身のまま入山はさすがに失礼ですからね。



ご存じ、石灯籠がたくさん並んでます。
いったい、どれくらいあるんだろうなあ?数え切れないくらい・・・
ここらへん(というか奈良公園一帯はほとんど)山だから、行くときはハイヒールはやめましょう。



春日大社のご神木です。
人と比べると、マジデカイことが分かるでしょう?
樹齢1000年だそうです。裏にある建物の屋根貫いてるけど、
建物より木の方がはるかに大切で、神木を切るわけにはいかないから、
このような形になっているそうです。



写真が曲がってるんじゃなくて、階段が曲がってます。
十二単だと、歩きづらいのでちょっと階段を斜めにしておくと、登りやすくなるため・・・らしい。
神主さんのお話によればね。
そうそう、ここは内部では神主さんが丁寧に施設の説明をしてくださるので、勉強になります。
説明と案内をしてくださるんですよ。行ったらしっかり話を聞いてきましょう。
そして、ご寄進(一口1000円)してあげれば、建物を守る資金としてしっかり使われます。
世界遺産は、みんなで守らないとね♪



藤がみごとでした。
この日は藤のあたり日だったなあ。ラッキー♪
かなり完璧に撮れた藤の写真があるから、後日UPするね。



灯籠。特別に拝見できました。
こうしてみると幻想的かも~♪

ん~で、春日大社は本殿の右奥から、山の方へ入っていけます。
そこは、マジで聖域な雰囲気バリバリ醸し出していて、なんというか・・・
それは次UPします。

0 件のコメント:

コメントを投稿