今日は良い天気だったので、外で体を動かすのに最適な日でした。
今まで行っていないコースを攻めてみるか・・・ってことで。
国道17号線(埼玉県方面)から荒川土手へ。
国道から荒川の土手へ入っていくと、荒川が見渡せます。遠くに東京スカイツリーもちゃんと見えます。
川幅が広く河川敷もかなりの面積の荒川はこんな日には絶好の癒しスポットです。
高いところに広く見渡せる土手、川沿いにサイクリングロードが広がっているのがうれしいところ。
土手から埼京線の橋が見えます。
下にはあの荒川サイクリングロードが!
ず~っとサイクリングロードを登っていくのもいいかな?と思ったけど今日はこのあたりでのんびりします。
場所で言うと戸田公園と荒川運動公園あたりです。
河川敷に広く運動場がとられていて、サッカーとか野球とかゴルフもできます。
埼玉に住むと、なんでもいいからアウトドアやらないともったいないって思わされることばかり。
三領水門。ホント埼玉県ってどこいっても川だらけです。
県の面積に占める川の割合日本一ってのもうなずける。
遠くに見える橋は京浜東北線のものです。
電車に乗ると窮屈でしょうがないけど、遠くから見るとのどかな景色というわけわからなさがもうホントにわけわかりません。
すすきが生えていたり、ほぼ正午なのに陽光が低かったりと秋もだいぶ深まったな、という印象の写真を1枚。
サイクリングロード沿いのススキ。かなり背が高いので遠くは見えません。
夕日の時はどうなるのかな?今度はもっと遅い時間に来てみようか?
戸田のボードレース場。
東京オリンピック開催地の候補に選ばれたけど落選した場所。
ボートレース場の外部は公園として開放されているので普通に入れちゃいます。
散歩するのもOKだし、ベンチがたくさんあるので、ちょっと休憩。もちろん寝っ転がってもOK!
今日は、大学生の皆様がカヌーの練習されてました。
応援団やチアガールもいて練習なのにすげぇ応援されてた。
日々の練習でも応援があるとがんばれるよね?
ってことで、今日は川沿いの風景をUPしました。
この近辺、広々しているし、運動場が多いし、土手を歩いたり走ったりするのもよいから、日ごろの運動不足発散やストレス解消も出来てしまう素敵なスポットでした。始めてきたけど悪くない。彩湖周辺と違って近くに店があるので1日のんびり過ごすのも悪くない。
また来るか・・・
んじゃ、またね~!
0 件のコメント:
コメントを投稿