寒さで体調崩しがちのため、更新がすっかりおろそかになっているけど、忘れてたわけじゃありません。
先日の雪の影響はまだ残っているし、ここ数日やたら寒いけど、まだ雪の残っている大宮公園まで行ってみました。
氷川参道、ここからして雪が残っています。
雪が残っていそうな場所を選んでいったわけですけどね。
狙った通り、ここは町中よりたくさん雪が残ってました。
雪降ったの月曜日だから、もっと雪なくなってるかな?って思ったけどそうでもありませんでした。
氷川稲荷神社。
鳥居の赤と雪の白がうまく紅白してて縁起がいい(と思われる)。
キツネさまのまわりも雪で覆われて、寒そうだけど妙に似合います。
池がすっかり凍っちゃってます。
冬でも正午なのにここまでしっかり凍り付くことはあまりないです。
氷川神社に初詣してなかったので、ここで参拝。
でっかく積み上げられた雪の塊。
鎌倉にしてしまいたい・・・
大宮公園。しっかり雪が残っています。
雪質はもうあまりよくないので、すぐに崩れてしまい雪だるまは無理でした。
でっかいの作りたかった(-_-;)
奥の大きな池まで凍り付いてました。
これはちょっと珍しいです。
ちなみに、この写真撮るために池に雪をボコボコボコボコ投げ入れたことは、ヒミツの方向で(なぜか周りが真似しだした)。
んじゃ、またね~!