2015年9月12日土曜日

通船堀と曼珠沙華

こんばんは~!
台風や水害でさんざんな今週だったけど、ようやく日の光を見ることが出来た土曜でした。出歩いた人も多かったんじゃないかなあ?
東浦和の駅から見沼通船堀付近を散歩しに行ってきました。

見沼通船堀

見沼通船堀公園に竹林があります。
下を歩くと両脇から迫ってくる竹が美しいです。タケノコ料理食べたい。(採取禁止)

見沼通船堀

見沼通船堀。水位を水門で上げ下げして船を通る仕組みだった。
江戸時代にこのあたりの水田から江戸へ米を運ぶために活躍しました。

猫

なんだか今日はネコをたくさん見かけた。
どんなに触っても逃げないので撫で放題♪肉球ですぜ!

見沼通船堀 曼珠沙華

お目当てはこれ、曼珠沙華の花。
以前はこのあたりもっとたくさん見られたのだけど、今年はちょっとだけしか見られなくて残念。

見沼通船堀 彼岸花

もう1枚。大量に咲き誇る彼岸花といえば巾着田が有名ですがやや遠いのです。
3年くらい前に来たときはかなり生息していたのだけど、だいぶ減りました。

見沼通船堀

このあたりが見沼緑地です。全体は相当広い緑地帯です。
都心からそれほど離れていない場所にこれだけの緑地を守り続けるのは地元の人々の苦労があったそうです。開発計画を阻止するために苦労があったそう。おかげで自然が守られた貴重な空間となっています。

さいたま民俗資料館

民俗資料館もあります。
これは明治時代の商店。それがここに移築されて残されています。ほとんどは浦和の大火で燃えてしまったのだけど、わずかに残った家屋をこうして保存しているわけです。

以上!ちょっと久しぶりにさいたまのネタでした。
彼岸花を少しでも見られてよかった。
んじゃ、またね~!
 

2 件のコメント:

  1. しゃいとー2015年9月14日 21:30

    地元ネタ、うれしいです!

    8月の通船掘り開門実演が雨天中止になってしまい残念!
    見に行く予定だったのです。

    東浦和のこの辺りは、春の桜もいいですよネ。

    返信削除
    返信
    1. 地元にあまり出かけられていませんでした。
      通船堀実演は平日でしたからね。かなりの雨だったので残念です。あのあたり、かなり水が残っていました。

      春の桜も楽しみの一つです。僕は見沼自然公園のあたりまで行ってしまいますが。

      削除