2014年9月28日日曜日

谷中・・・秋っぽいなにか?

こんばんは~!ブルーです。
秋の花粉症がはやっているようで鼻がやばい。
喉も今一つ。花粉症か風邪か?結構きつい。
ホントはもう少し遠くに行きたかったけど、体調的に不安があったから谷中で。

谷中霊園をちょっと歩いてみることにした。
終わりかけてるとはいえ、彼岸花が結構あった。
かなりもの悲しい・・・

折れちゃってるのもあってかわいそう。
今日の気分はこんな感じです。

どこからかトイレの芳香剤よい香りがしてきていたので、これの時期なんだなあと思った。
キンモクセイです。これも好きなお花の一つ。なにより香りがリラックス系。

谷中霊園内に、落ち葉が目立つ。

最近また縦向き写真ばかりになってきたかもしれない自分。
しつこいようだけど今の気分、ホントにこんな感じです(^^ゞ
もうすぐ諸事情でこの辺りへなかなか来られなくなるからだろうか?
この辺りも撮りおさめです。

谷中霊園をこえて上野の寛永寺。
ってちょっと季節進むの早すぎやしませんか?
今年は気温が下がるの早すぎる。天気もどんよりしてる日ばかりだし。

再び谷中へ戻って美術品を売っているあたりの裏通りへ。
これはなんだろう?誰か教えてください。

べっ甲のアクセサリーが売ってました。
材料のタイマイがワシントン条約で禁輸となったため国内に残っている材料のみで作られています。
不況も手伝って職人がいなくなりつつあり、今では扱いがほとんどなくなってしまった商品。
伝統工芸品なだけに、なんとか消えずにがんばってほしいが、いつかはなくなってしまいます。
それゆえ、貴重品。ちなみにこの近くに腕のいい職人さんがいます。

とあるお寺で見つけました。なんだろう?
でも美しい造形です。風鈴じゃないよね?

これもお寺で。
鮮やかなお寺と苔むした石仏さまの対比が美しい。

お昼に日暮里名物ウズベキスタン料理をいただき(すんげぇおなか一杯になった)、ふたたび散策。
日暮里→西日暮里へ向かう途中にあったお寺でふたたび曼珠沙華を見つけた。
しかし、終わりかけ・・・(>_<)
でも終わりかけの曼珠沙華に妙な雰囲気の素晴らしさを感じるのはなぜだろう?

曼珠沙華の寿命って桜より短いかもしれない・・・
先週さいてて今週もう終わり。見たい人は急いでください。

諏方神社。
信州の上諏訪神社と同じ神様を祭っているそうです。
長野関連のお寺だったのね。

と、これが最後の曼珠沙華。
寂しいけど、また来年。つぎは菊でも見に行くかな?
って仏様に関連のあるお花ばっかだな・・・
死んだら極楽へ往生できる自信がないけど自分。このままだとほぼ地の底の世界へ流される(>_<)

んじゃ、またね~!

 



0 件のコメント:

コメントを投稿