2017年3月25日土曜日

春だね~

こんばんは~!ブルーです。
春を感じさせられるここ数日だけど、桜が少し咲き始めてました。
ついでがあって上野公園まで行ったのだけど、結構よい感じで散歩できましたよ。

上野公園の桜

上野公園入り口の巨大枝垂桜です。
こいつはでかいです、しかも早咲き!多くの人が群がってました。

上野公園の枝垂桜

ここは、もはや世界的な観光地なのだろうか?
人種無国籍状態です。
洋の東西を問わずいろんな国の人を見かけて、東京も変わったな~と思う次第。

上野公園お花見

まだ二分咲きって感じだけどそれでもお花見ムードでした。
ゴミ箱が設置されるのは、花見シーズンだけなので、これを見ると「春だな~」って感じます。

上野公園でお花見

もうシート敷いてお弁当食べている人も多かったですからね。
来週末あたりは、もうすっかり満開でしょう、

上野動物園入り口

木によって咲き具合が違うので、早く咲く子はもう見ごろを迎え始めていたりと、ピンクが目立ってきました。

さてさて、来週末はしっかりお花見しないと、ですね。
体調がまだ万全じゃないので早く本調子に戻したいな~。

んじゃ、また!




2017年3月18日土曜日

一足先に桜

こんばんは~!ブルーです。
また更新までずいぶん間が開いてしまいました。
調子悪くってねこのところ。実はいまも。

天気が良かったから、少しだけ桜を見に行ってきました。
早咲きのね。毎年いってる川口安行の密蔵院。

密蔵院

不動明王像に迎えられての密蔵院。
真言密教のお寺です。
曼荼羅の世界観には引き込まれます。

密蔵院と桜

今年は少し人が少ないけど、その分落ち着いていました。
寒桜なので少し咲が早いですが、梅ではありません。桜です!

安行桜

少しピンクなのが特徴。河津桜と同じ仲間ですね。

川口の安行桜

空が少し白っぽくなってきているのは、もう春だということなのでしょうか。
花粉症やらアレルギーやらがキツイ日常です。

安行桜の写真

寒さがだいぶ和らいできているので、これからは調子は少し上がりそうです。
湿度も上がればなあ・・・あんま雨降らないし。

と、短めだけどちゃんと春の訪れはお伝えしましたよ?
写真が少ないのはまだ本調子じゃないから、というわけなので。

調子が上がったらまたアップします。
んじゃ、またね~!