2011年9月30日金曜日

鍋・・・

キムチ鍋、豆乳鍋、カレー鍋…なに鍋が好き? 




ブログネタ:キムチ鍋、豆乳鍋、カレー鍋…なに鍋が好き? 




参加中















鍋の季節・・・





キムチ鍋、豆乳鍋、カレー鍋





(^_^;)\(・_・) オイオイ





この選択肢だとキムチ鍋しかまともなのないんじゃ?











真っ赤になるまでキムチ入れるぜ~!











っつ~か・・・↓











ソフトバンクひでぇ・・・




 ↑文字をクリック!


 









ウィルコムからHoneyBee奪わないでくれ~(。・・。)

これは、知ってる人だけ知ってるネタということで・・・





マジこれほしぃ・・・しかしウィルコムからは乗り換えられないし、

ウィルコム震災でもつながるからやめられないし。




っつ~かさっき福島でおこった震度5、大丈夫なのか?




無事だったら返事してくれ~!













2011年9月28日水曜日

持ってる服で一番多い色は?

持っている服で一番多い色は?

ブログネタ:持っている服で一番多い色は?

参加中



本文はここから








だって・・・


ネタがないときは、ブログネタに頼ります。


服に関しての知識は・・・ほぼゼロです。


でも、色に関しての知識ならそれなりにあります。


僕が持っている服は、ブラックばかり。


一時期、ゴスロリが世間で流行中に、ちょっとシックにしてみたくなって黒を集めて、


そのままクローゼットに眠ってます。だから外出時は黒ばっか(^^ゞ





黒い服を冬に着るのは交通安全上の理由から、やめましょう。


昼でも暗く、夕方はさっさと暗くなってしまう冬は、明るめの色の服を着ないと、危険です。





ん~で、上下黒だから、なにかアクセントつけないとホントに真っ黒なんだけど、


そんなアイテムが手元にない(^^ゞ


強いて言えば、デジカメが白。そんな感じ。


まるでパンダだ自分(。・・。)



だから、てめぇら、服ふだんどんなの来てるか教えろ!










All About 「カラーコーディネート」 20秒!パーソナルカラー診断




All About 「レディースファッション」 秋冬トレンドキーワード




2011年9月26日月曜日

お人形はいかがかしら? (。・・。)

こんばんは~
今日は、天気がよく気温も最適。
上野公園まで出かけてきました。
なぜ上野かだって?それは・・・・↓



上野清水寺で、今日は人形供養が行われました。
人形供養は、古いお人形達を供養して、そのあと燃やす法要です。



お坊さんがお経をあげています。
「人の姿をした物には、宿るっていうから・・・」って、博霊の巫女も話しているけど、
人形には、水子の霊が宿りやすいと言われています。
動物の姿をしたぬいぐるみには、動物霊。
体を無くしたさまよう霊が、新たな依代として、本来の自分の姿に似たものを選ぶんですね。
だから、お人形を供養するということは、宿った霊を成仏させてあげること。
つまり・・・お人形は大事にしましょうね。
って、前も話したっけ?



こうして、成仏していきます。
お人形は大人にとっては昔からの親友、子供にとっては大事なお友達。
きちんと見送ってあげましょう。
というのが人形供養です。

んじゃ、またね~♪


2011年9月25日日曜日

ドライブ・・・

こんばんは~
今日はいい天気でしたね。
道路も連休中にかかわらず、ほとんど渋滞していなかったので、
ちょっと北の方へドライブへ・・・


↑佐野厄除け大師。お参りに・・・
護摩たいてました。火を使ってね。
この近くにあるラーメン屋のラーメンは神がかってたな。



高台から、佐野の町が一望。眺めはいいけど、ここまで登るのは結構きつい・・・
階段、おそろしくせまくてね。



とんでもなく水がきれいな池。
水面を反射した日光が後ろの木の幹に写し出され、幻想的。



↑にょろり・・・



唐澤山神社につづく道。
こういう光景はなによりも好きかもしんない。
神秘的だね。



唐澤山の展望台から見る景色は絶景で、新宿ビル群も見えたけど、
そんなことより、やっぱりネコが好きだ。

んじゃ、そういうことで。
眠い・・・おやすみ~!

2011年9月20日火曜日

東方・・・

つっても韓国の歌手グループの名前じゃなくて・・・
東方prpjectというゲームのオンリーイベントに参加してきました。



抽選に当たって、この色紙をゲット♪ラッキー!
レミリア・スカーレットちゃんのデッサンですね。

あとは、即売会(いつも通りほぼ何も買ってないんだけど・・・)をのぞいてきたり、
コスプレイヤーさんにお願いして写真を撮らせてもらったり。
そんな感じです。

ってか、コスプレやってる女の子ってとんでもなくかわいい子が多いんだけど、
もしかしてアイドル志望だったりしますか?
すでに、どこかの事務所に所属していたりして?
マジでAKBよりレベル高く感じるからなあ・・・

入るときに、カタログを購入したけど、帰りにさらに2冊カタログもらいました。
合計3冊・・・

1冊は読むため、1冊は飾るためで1冊は永久保存用ってか(^^ゞ
誰かほしい人いたら1冊あげようか?

2011年9月18日日曜日

甘尼海女?

こんばんは~!
題名に意味はありません(^^ゞ
ようするに、「デザートビュッフェのオフ会」を開催してきました♪



今日は、参加人数が5名と少なめだったので、ゆっくりペースで。
お店、客が少なすぎてまるで貸し切り状態(。・・。)
だから、さらにの~んびりと。

このお店、ディナーバイキングもやってるけど、そっちの方がおいしそう。
値段も2200円程度と安いので、夜開催もしたいなあ。
内容は主に、イタリアンです。



↑オフ前に、ちょこっと寄ってきた竹芝の様子。
気持ちいい・・・



オフ会やったお店の裏手は、イタリア街というイタリア風の町並みを作ってます。
オフ会やった三井ガーデンもイタリア街の一部だしね。今日はバザーやってました。こっちもいい♪
屋外で食事するのは、ヨーロッパでは結構当たり前だからね。
ベルギーのブルージュというすばらしすぎる町で、となりで演奏されてる音楽を聴きながら
パラソルの下でベルギービールを飲みながら食事した記憶がよみがえったかも。

んじゃ、またみんなが楽しめるオフ考えるぜ~!
ではでは・・・


2011年9月13日火曜日

お月様・・・

こんばんは~
十五夜らしい。なのでお約束です。



青っぽく



赤っぽく



これが普通色。

まん丸だね~。
今日は天気がよいのでウサギさんがはっきり見えます。
因幡さんあたりが、遊びに来てたりして・・・ね~?
え?それだれだって?それは・・・ま、いいじゃん?

2011年9月12日月曜日

これ、乗ってみたい?

こんばんは~
今日はとあるゲームのイベントへ。
暑かった・・・マジで。
イロイロもらい忘れたな~。景品があったらしいんだけどね。

ん~で、こんな車乗ってみたい?
乗ってみたいよね?



↑痛車ってやつです。
すごすぎ・・・



某吸血鬼姉妹ね。



普通の魔法使い。
うますぎる・・・どうやってペイントしたんだろう?
こんな車走ってるの見たこと無いぜ。



ナンバープレートついてたから、車検は通ってるはず。
そのあたりは問題なさそうだけど、なさそうだけど!

走ってるの見たことある人、おしえて~?

そうそう、コスプレイヤーさんに写真を撮らせていただいたり、
撮ってあげたりしたけど、その写真は・・・内緒♪

んじゃ、またね~!

2011年9月11日日曜日

勉強会&撮影会

こんばんは~
日記更新2週間ぶりです(^^ゞ
い、いや、忘れていたわけじゃないんだよ。
ちゃんと毎日アメブロにはログインしてたからね!

今日は、写真サークルの勉強会と撮影会に参加してきました。
勉強会の内容を細かくまとめておきたいところだけど、
誰かがやってくれないかな~?なんて(^^ゞ

そして、撮影会は谷中。スナップ撮影という主に町中で見かけた物を
スナップ(射殺するという意味もあるらしい・・・)してきました。



第一のターゲットはオレンジのチャリです。
電柱の影に留まっていたから、ついついね。



第二のターゲットは緑のチャリ。
反射板がアクセントカラーになっています。
アクセントカラーとは同系色の組み合わせに小さく対照色を入れることで、
単調な色使いに刺激を持たせるテクニック。ファッションでよく使われますよ。
全身ブルーのロングなワンピースに赤いマフラーとかね。



第三のターゲットは、チャリではなくてアロエ。
チャリのハンドルのY字型の間にアロエが入るという構図で。

今日は、チャリで攻めてみました。
別々に撮影した写真だけど、同じ被写体を使った写真を並べると意味が出てくるからね。
それじゃ、また~♪