2011年4月24日日曜日

渋谷・・・

こんばんは~!
眠い・・・
じゃなくって、渋谷でやってた美術展に行って来ました。
mixiオフ会でね♪



↑美術展行く前によったパスタ店に、王冠が!
懐かしいな。
パスタは太麺でおいしかったみたい。



にしても、今日は結構雨が強かったね。
傘なしじゃ、風邪ひきますから。

美術館の内容とか、感想は、眠くないときにまた改めて書きます(^^ゞ
んじゃ、おやすみ~(-_-)゚zzz…

2011年4月20日水曜日

寒い・・・

こんばんは~
つ~か寒い。
東北は雪だって(。・・。)こっちも雨だし。
やっと暖かくなったと思ったら、これじゃあ、たまらないぜ。

だから、春らしい写真でも掲載しとくぜ。
この間の土曜日、オフ会の前に撮ってきたやつがあるよ。



↑たんぽぽ。綿毛が飛んでいきそう。



何かの花。なんだろう?ナモナキハナってやつ?
なわけないか。



↑サクラと狛犬。
日本も捨てたもんじゃないな。

寒いけど風邪ひかないように!
ちなみに、写真は東京の浜松町付近のいろんなとこ、ね♪

2011年4月17日日曜日

スイーツオフ会♪

こんばんは~
もう日が変わっちゃったぜ・・・

今日は、汐留でスイーツ会やってきたよ。
先月もやりたかったけど、震災で(。・・。)
自粛ばっかしていられないので、思い切って開催しました。
こういう時だからこそ、仲間同士のつながりを築いてみたくなってね。
メンバーさんも結構あつまって、もりあがったよ~!
ケーキの写真はないけどね(^^ゞ
ま、それは各自の想い出とともにってことで♪

そうそう



↑増上寺、しだれ桜がきれいだったよ~!
興味ある人は、お早めに。

2011年4月13日水曜日

ん~で、そろそろさいたまの

こんばんは~!
さすがに、さいたまのサクラも載せときます。
だって、さいたまって都内からサクラ見に来る人なんていないだろうから、
こうしてUPしておかないと、誰も見てくれないじゃん(^^ゞ

写真は、荒川沿いの桜草公園からです。



↑ノウルシです。
去年もUPしたから覚えている人もいるかもしれないけど、
絶滅確率30%のノウルシです。
大量にあるので、絶滅危惧種なんて嘘っぽいと思われるだろうけど、本当なの。
そういや、ココ以外で見ることってないからね。



↑アップにしてみたノウルシ。
色合いが、葉っぱや花びらが透き通っているように見えるけど、実際は透き通っていません。



↑ユキヤナギとサクラ
この組み合わせ、最高!花曇りのせいもあるけど、清楚すぎるぜ!
春らしい風景で、癒されます。



↑サクラのアップ。
今年のサクラは、花びらに傷がなくて、すさまじく美しい。
これぞ、サクラ!って感じだね。

以上!
桜草公園なのに桜草の写真がない!っていう突っ込みはあるかもしれないけど、
それはまた次UPします。
とりあえず、今日はこれで癒されてね~!
にしても、ここは人だらけだったな。広いからそれでものんびり昼寝できるけどね。
近くに電車なんて走っちゃって、そののどかな光景が、市街地から30分以内で味わえます。

2011年4月11日月曜日

この際居酒屋も・・・

こんばんは~!
今日もサクラ見て来たよ。埼玉でね。
都内より、埼玉のほうが、絵になるサクラ多いよ。
でも、いいやつはあとでUPするとして・・・
とりあえず浅草のサクラをUPします。



↑隅田公園からの眺め。
まあ、とくに珍しくない風景なのだけど一応。



↑これも同じ場所から。



↑別の色のお花を組み合わせると、カラフルになります。
結構かわいいでしょ?



↑ややピンクの強い別の種のサクラとの組み合わせ。
こういう絵がスキなの。

4枚とも、とある「人工物」が映り込んでるけど、まあ気にしないように(^^ゞ

そういや、新都知事決まったみたいですね。
「パチンコ」も「自販機」もやめれば、原発なしでも行けるとは・・・
そういうことは、もっとはじめに言ってくれないと(^^ゞ
なんなら、「居酒屋」も営業停止にしちゃう?
某候補者へのあてつけに。
だって、居酒屋って計画停電中も節電してない様子が見て取れたからね~。
都内のあちこちで。
それを言ったら、丸の内のビル群も人のいないところで照明つけっぱなしだったわけで(^^ゞ

まあ、強制的に営業停止にするなら、利益補填をやらないと法に触れるけど・・・
それで給料もらっている人を強制的に失業させるわけになるわけで、
失業保険支給するから、都内からパチンコ店をすべて退店させるというのもよさそうだね。
大阪に巨大なカジノつくって、日本のギャンブルはすべてそこだけに集約するというのは、
さらに大きな経済効果と損失の双方を生み出すわけだけど、そういうのは、むしろ地方に必要かもね。
復興ついでに、盛岡あたりに巨大ギャンブル施設作るってのは、どう?
電気が足りなくならないように、ギャンブル場専用の発電所を併設するという方向で・・・
当然、その発電方法は100%自然エネルギーを利用すると。

2011年4月10日日曜日

サクラ~♪

こんばんは~!
サクラ見て来たぜ~!ってか、雨ふるし。
満開に合わせてふらなくってもいいってば・・・
サクラの時期は、雨や曇りがおおいね。

だけど・・・



↑王子駅前、飛鳥山公園入り口です。
ここ、駅と公園がつながってるんですよ~!
ちなみに「飛鳥山」ってホントに山なんだそうです。
だから、これも一種の登山? 標高は、10メートルくらいしかないので、津波から逃げるくらいしか?
ってか、ここまで津波きたら東京全滅寸前だけど(。・・。)



↑下に走るのは京浜東北線。
いつもお世話になっている止まってばっかの問題児です。



↑どっかで廃車になった機関車を持ってきたんだそうです。
だから、本物ね。



↑和民~♪
そういや、明日都知事選だったね。
僕は、都民じゃないから投票権ないけど。
そのかわり、埼玉県議会と市議会の選挙いってこなきゃ。
誰に一票入れるかは、公開しないのがルール。

んじゃ、またね~♪

2011年4月8日金曜日

余震注意

今、でっかいの来たよ~!



宮城をはじめとして津波警報出ているので注意!



って、テレビでやってるからココに書いても意味ないけど、一応!



海沿いの方は、即刻避難してください。



ってか余震おさまれ~(。・・。)


2011年4月3日日曜日

負けちゃダメだ!負けちゃダメだ!

こんばんは~!
もう夜中だ~(。・・。) 時間すぎるの早いぜ・・・



↑上野公園の様子。午後6時前後です。
「宴会自粛」の要請が出ているにもかかわらず、宴会はしっかり開かれてました。
それでも、いつもの半分程度の人出ですけどね。

暗い雰囲気に負けず、しっかりと盛り上がっている姿は、むしろ感動。
落ち込んでいる人間だけじゃないんだ?



満開までまだ少しあるけど、サクラもぼちぼち咲いてきています。
空も、春霞っぽく淡いピンクだったので、それをバックに咲いている夕方のサクラは、
なかなか見応えあったな。



ね♪

以上!
そうそう、帰る途中最寄り駅で、さいたま市長さんが演説されてました。
もうすぐ統一地方選挙ですね。忘れないようにしなきゃ・・・
都知事選には、参加できないけど(当たり前だけど)、都知事が誰になるのかは、
ちょっと楽しみだったりします。